大きい字
朝から今日も、大音量でデフレパードです。
でも、ヘッドフォン、音漏れはしないように気をつけてますよ。
最近大きい字に凝ってます。
別に老眼になったわけではありませんよ~
よく、パソコンで映して、説明してくれる資料ってありますよね。
字とか、絵とかが盛りだくさんで、説明がよく書いてあるとは思うのですが、
見ていると、読めないし、疲れちゃうんです。
たまに、色使いが、ポケモンショック色だったりすると最悪。
そこで、正反対に、大きい字だけでぼーんと出してみることにしました。
こんな具合。
しかし、問題点が..!
ね、これが突然でてくると、インパクトありますよね。
細かいこと考えずに簡単に作れますし。 後は適当にしゃべってしまうだけ~♪
この方法、高橋メソッド って言うそうですね。
(本当はもっと角張った太いフォントを使いました)
先日、偉い人の前で、順に発表する会っていうのがありました。
資料作るの面倒くさいよ~、ネタなんかないよう~、時間もない!
絵を描いたり(選んで貼り付けるだけですが)、色を付けたり、う~
みんなは? あ、かっこよくカラフルに書いてるな~
1,2,3,4 プレッシャー! (ビリージョエル風に叫ぶ)
ってことで、この方法でトライ。
そうしたら、内容はともかく、
見やすい
と好評だった様子(違う意味かな…? 笑)
そして、先日、
家に帰ったら、
「まったく、あんなところにゴミすてる人がいて困ったな」
「貼り紙でもしようか」
という会話を耳にしました。
よし、出番だ。
早速、貼り紙作りました。
ゴミを捨てては
いけません!
« 今日の徒然草 | トップページ | ♪Don't walk a way »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント