VAIO typeP 続き
アクセス数が多いと思ったら、VAIO type Pの記事のせいだったのですね。
パソコンブログじゃないのですが、来場感謝記念で続きです。
まず、不気味(笑)
今回、DISKはSSDにしました。
パソコンって、電源を入れるとDISKの音がして、「がんばって、立ち上げてます!」
というのが通例ですが、SSDですので、音がしません。
かと言って、モバイルギアみたいに、ぱっと画面がでないので、電源を入れて、
「あれ、どうしたのかな?」とのぞき込んでしまいました。
次に、字が小さい。見えん!
さっそく、フォントを大きくすることにしました。
けれど、Vistaってどこで変えるんだ......??
探すことしばらく、コントロールパネル-個人設定-フォントサイズ(DPI)で
大きくできました。
無線LANに接続して、IE起動!
あら、Disclamerなるものが立ち上がって….しかも終了ボタンがないぞ。
なんだこれ?
タスクマネージャで無理矢理落として、まあFirefox入れちゃうからいいもん♪
と思って、ダウンロードするために、うっかりIEを起動してしまい.....
これも悩むことしばらく、IEのツールバーの中のところに"常駐させる"という
チェックボックスをはずして、解決。
でも、Yahooのツールバーとか、なんだかいろいろ最初から入れすぎ!
家庭用パソコンならいざ知らず、このようなパソコンには、あんまりソフトを
入れておいて欲しくないなー
あとは、スティックポインター。C1みたいで懐かしかったのですが、感度がよすぎ。
これも直さないと...
そして、UPDATEをかけて、ATOKをセットアップして、エディタと
Windows Live Writerを入れて、Firefoxのアドインをいくつか入れて、
ひとまず準備完了です。
あ、ブログの皆さん、Windows Live Writerは、MS製のくせに(失礼!)、
シンプルでよくできていて、ブログ書くのに便利ですよー
MSもやればいいソフト作れるじゃん~★
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレワークの買い物(2021.01.01)
- またまた会社へ行く(2020.09.17)
- テレワーク 5(2020.05.24)
- テレワーク 4 修正版(2020.05.16)
- まだみたい(2019.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント