ヘッドフォンアンプ その5
iPhoneになってから使えなくなってしまったDockケーブル。
普通のフッドフォンジャックでつなげば、一応ヘッドフォンアンプを
使えるのですが、一度いい音で聞いてしまうとねぇ...
iPhoneで使えるDockケーブルはないもんかと調べてみたら、
あるにはあったのですが、高い!
安くても8000円!!
ヘッドフォンアンプより高いケーブルってなんなのさ!?
みなさん、安いiPhoneのDockオーディオケーブルがあったら教えて下さーい
つまんないの。
そこで思いついたのが、touchでも使っていたBluetooth接続。
iPhoneでは、送信機?が内蔵されているので、受信機だけでいいですもんね。
さっそく受信機を充電して、接続テスト。
使ったのは、以前買ったSONYのDRC-BT15P。
あっけなくつながりました。
再生、停止はOK、音量UP/DOWNもOK。でも、早送りが効きません (>_<)
まあ、iPhoneをケーブルの束縛なく使えるメリットの方が高いので、よしとします。
omuraさんに教えてもらいましたが、やっぱりiPhoneのヘッドフォンジャックの口の
位置は使いずらいもん。
そしてさらに実験。
ヘッドフォン-ヘッドフォンアンプ-Bluetooth受信機にしたら....
試した結果、ヘッドフォンアンプの効果が少し味わえます。
でも、この通り。ケーブルが邪魔....笑
« 全日本武術太極拳選手権大会 | トップページ | お台場ガンダム »
「音楽」カテゴリの記事
- 乃木坂46 (ピアノ・ソロ) Pressoさん(2019.06.07)
- スパンダーバレエ(2019.05.28)
- 鍵穴と言えば。。(2019.05.18)
- Mr Walker(2019.04.11)
- ライオネルリッチー(2019.04.04)
コメント