お茶漬けの味
何十年かぶりに出た「孤独のグルメ」第二巻。
どこかで見たような、風景の絵。
それは、近所の和菓子屋さんに行く道の途中にあるお店。
自転車がおいてある構図も同じ。
本には、「お茶漬け みはと」とありましたが、本物はここ。
なんでまた、こんな大通りでも何でもないところの店が出てくるのかなぁ。
本屋でたまたま見つけた独特な感じの絵。
主人公が食べている絵に引きつけられ、なんども読み返した本でした。
それが、何回もテレビ化され、こんな人気になるなんて想像もしていませんでした。
でも、おかげで第二巻が、それも全然変わっていない感じの内容で読めて、
とってもうれしいです。
この間の西荻窪のハリラスープ飲んでみたい!電車から見えるんだよねぇ。
台湾編、あれもいいないあぁ。食べてみたいなぁ。
作者の先生、黄金色のジュースばっかり飲む人じゃなかったですねぇ。
« 痛みを抑える痛い注射 | トップページ | 新車 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 担々麺(2019.05.11)
- 安政柑(2019.03.31)
- 今年もよろしくお願いします。(2019.01.01)
- 春のすみだガラス市(2018.05.03)
- ブロッコリー(2016.10.08)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Lost In Translation(2020.01.21)
- タクシー その2(2019.07.15)
- スペクター(2016.09.24)
- Night Shift(2016.03.27)
- スターウォーズ フォースの覚醒(スターウォーズと私 その7)(2016.03.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
« 痛みを抑える痛い注射 | トップページ | 新車 »
コメント