困難な道のり
10年ぶりに定期券(カードタイプ)を買った話に続きになります。
いやぁ、もうえらい目にあいました。その顛末をメモ。
前回まででいろいろあって、手持ちの普通のsuicaカードを定期にすることにしました。
これは券売機でできるので、便利です。
その帰り道、100円ショップによって、定期券入れを物色。
そこで買ったフック付のカード入れを使うことにしました。
それで、何日か過ごしたのですが、それでまで10年近くケータイ(ガラケーの超薄いやつ)
で過ごしてきたので、違和感がなかなか消えません。
・定期券がどこかに落としてしまいそうだ
・コンビニ、昼食に行くのにカード一枚は、折ってしまいそうで心配
などなど。
研究することしばらく。
ちょうど友人がガラケー(厚いやつ)からはじめてスマホに変えたのを見て、
意外とコンパクトなスマホがあることがわかりました。
(それまではiPhone一筋でしたので)
じゃ、ガラケーをおサイフケータイが使えるスマホにしようかな。
iPhoneケースにsuicaを挟むものもありますが、どうもいまいちすっきり感がありません。
ケータイ会社から5000円のクーポン券の手紙も来ていたし。。。
料金を調べてみると、今のガラケーの契約より、どうしても2~3000円高くなります。
通話は少ないし、データ量もそんなにいらないのですが、通話少なめかつデータ少なめの
プランが選べません。どちらかが多くなる仕組みになっています。
うまくできてんの。
続く。
« トウモロコシ | トップページ | 困難な道のり 2 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« トウモロコシ | トップページ | 困難な道のり 2 »
コメント