時計が止まってしまって
春先からずっと調子が悪く、
副鼻腔炎がなかなか治らず、耳鼻科の先生には
「1ヵ月ぐらいかかるよ」
と言われていたのに、1ヵ月では治まらず、耳鼻科の先生は再び、
「うん、まだ残っているようだね。4人に1人は1ヵ月じゃ治らないって言ったでしょ、残念ながらその1人になったということだ」
って、聞いてないよ~
そんなわけで、休みを繰り返していたら、
いつの間にやら腕時計の秒針がちょうど23秒あたりで停止中。
まったく、所有者と一緒に立ち止まっているなんて。
ソーラー充電の腕時計なので、電池でも切れたかな?
光を当てれば動き出すだろう。。。。
あれ、まだ動かない。
説明書。。。今は便利で、時計メーカのサイトからpdfの説明書がダウンロードできます。
しかし、読んでも、光を当てろと。
仕方がないので、ヨドバシカメラの修理コーナーに持って行きました。
「秒針が動かなくなってしまったのですけど。。。光を当てても」
店員さん、早速、
「ん?、時間もカレンダーも会ってますね。」
とボタンをポチ。
「あ、動きましたね。何か違うモードになっていたようですね。」
え?? 何それ。説明書に書いてないよ~
80’Sにそのスタイルで一世を風靡したカルチャークラブのボーイジョージ。
スタイルはよくわからなかったけど、曲は好きでした。
このTimeは、確か限定版を持ってました。
また、Church f The Poison Mindなんかは特に途中から出てくるようになった、バックボーカルのおばちゃんとの掛け合いがよかったなぁ。
« Jelly その2 | トップページ | 草取りウォーズ 新たなる希望 »
「家電」カテゴリの記事
- EARIN M-2 2日目イヤーピースの交換(2018.02.27)
- EARIN M-2 1日目(2018.02.26)
- EARIN M-2(2018.02.24)
- スマートウォッチ考(2018.01.12)
- 草刈り機 オプション お試し編と訂正(2017.09.17)
「心と体」カテゴリの記事
- ぎっくり腰(2018.02.10)
- あれっ(2017.10.06)
- ああ、再び(2017.09.03)
- 時計が止まってしまって(2017.07.01)
- 副鼻腔炎(2017.05.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/89807/65485964
この記事へのトラックバック一覧です: 時計が止まってしまって:
コメント