« 大藪春彦賞 | トップページ | 映画の話題 »

2006/01/24

サンタナ

最近相次いでサンタナの新譜とライブDVD購入しました。
ラテン系ののりに叙情的なギターがなんともよいのがサンタナですね。

まずDVDから。
アメリカのTV番組でのライブの模様なのですが、セットリストとゲストがすごい。
まずは、ヒット曲SMOOTHから。ボーカルはもちろんRob Thomasが登場。
お客さん大喜び。でも、私はなんでこの曲がグラミーまでとってしまったのか
未だに不明。そんなにいいかなぁ。   まぁいいか...

BLACK MAGIC WOMAN,YALEOと続いて、 今度はTHE GAME OF LOVE
歌うは、もちろんMichelle Branch本人。2003年に来日公演を見に行った時、
丁度Michelleも来日していたので、ゲストに出ないかなぁという期待もむなしく、
登場せず。しかもこの曲やらずに終了。すごーく欲求不満。
この曲好きなので、これを聴きに行ったようなものなんだけどなぁ。
このDVDでは、ミュージックビデオ以外でははじめて歌う彼女とサンタナを見ら
れると思っていたら.....なんかあがっていたのかなぁ、なんか歌がへたっぴ
だぞ~ ホントに本人??
MARIA MARIAではG&Bが登場し、 哀愁のヨーロッパまで聴けるので、
やっぱりお得盤かな。

そして新譜「all that i am」。
スティーブンタイラーとかメアリーJブライジの参加が話題でしたけど、
ここでも再びMichelle Branchも参加してました。
ライブで見られず、ビデオは下手だったので、もう知らん!と思っていたけど
彼女のボーカルの「I'm Feeling You」感じいいじゃないかい。
ボーカルの後ろからついてくるサンタナのギターと丁度いい具合にあって、
とてもさわやかでいいじゃない。今度は一緒に来てね。
スティーブンタイラーとの組み合わせは意外、意外、結構マッチしてました。
ちょっと懐かしいような感じのメロディにうまく力が抜けているボーカル
これはびっくり。

« 大藪春彦賞 | トップページ | 映画の話題 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンタナ:

« 大藪春彦賞 | トップページ | 映画の話題 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ