耳鼻科と中華そば
今日は1日会議の日。午後から出かけて、会議が早く終わったので、いつもの
耳鼻科へ。
すっかりよくなったのですが、経過を見せに来いと言われていたので....。
また、鼻水が多く出ていたので、花粉症もちょっと心配でした。
場所は昔通勤に使っていた東京の調布駅というところ。
経過良好でOK,鼻水も花粉症でもなく、粘膜が腫れていたので、敏感になった
のでしょうとのこと。これでようやくほっとしました。
ほっとしたらお腹が減って、駅前の江川亭で中華そば。
ここは、昔、会社の帰りにお腹がすいて仕方がない時用のところ。。
ラーメンをとるか、最終バスをとるか、悩んだこともしばしば 笑
豚骨醤油で油が浮いているのですが、なぜかあっさりしていて、あっさり系
が好きな私も大丈夫。たまに奮発するときは玉子がいっぱいのった玉子そば。
今日もあいかわらずの味でした。
音楽聴くぞ週間(?)、昨日のリサスタンスフィールドに続いて、今日のプレイ
リストの続きは、Mike + The Mechanicsの The Living
Years。
ジェネシスのメンバーのマイク・ラザフォードが結成したグループですね。
曲の内容もさることながら、当時見たビデオがコートを着た主人公が草原だか
断崖のところで、何かを想いたたずむというものだったかと。
なぜかとても印象に残った画で、はじめてイギリスに行ったときに、同じよう
な風景のところがあって、ついつい同じポーズをとってしまった私...
« やっぱり音楽を聴かねば | トップページ | 551(BlogPet) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 揚げおかき(2022.01.11)
- 花びら餅(2022.01.04)
- 担々麺(2019.05.11)
- 安政柑(2019.03.31)
- 今年もよろしくお願いします。(2019.01.01)
「音楽」カテゴリの記事
- KISSタクシー(2022.01.02)
- 男子ごはん(2021.10.17)
- Lifetime Of Love(2021.10.09)
- 最近のお気に入り(2021.03.12)
- TRAFFIC(2021.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント