温故知新
会社にて、夕方の会議の後のAくんとBくんの会話。
「telnetでさぁ、自動的にログインして、OKがでたら抜けるという
のを繰り返しできないかなぁ。しかもログも残せるような」
「うーん」
あれれ? 横から乱入しました。
「TeraTerm使ってもいいんだよね? だったらマクロ使えば簡単だよ」
「そんなことできるんですか?」
「だって、パソコン通信じゃ、よくやる方法でさ、
ログインして、特定の文字列が返ってきたら、なにかさせるというのは
マクロでてきるよ。ログは自動的にとれるのが普通だし」
なんでも良くできる彼らですが、知らなかった様子。
意外だなぁと思ったのですが、パソコン通信の技は、もはや遠い過去の技
みたいですよ、Eさん。 笑
パソコン通信と言えば、先日最後のパソコン通信のNIFTYが終わってしまった
そうですね。パソコン通信で遊んでいた私としては、なんだか寂しい感じです。
接続にしても、ぴーひょろひょろってモデムの音がして、つながってメニュー画面
がでてきて、なんだかどきどき、わくわくしたんですけどね。
そういえば、先日友人に誘ってもらってmixiというのに参加してみました。
パソコン通信でいうところの会議室・フォーラムにあたるコミュニティという
のがあって、いろいろな話題のものがありました。なんと、自分の会社のコミュ
ニティもあったのでびっくり。
ただ、難点は一つ一つブラウザで一つ一つ見ないといけないこと。
マクロでばーっと書き込み拾ってきてくれないかなぁ。
え、スタイルが古いって?
■今日の曲 内容にちなんで(?) This Old Heart of Mine
ロッドの声って味があって好きだなぁ。
« 野球のボール | トップページ | 新譜(BlogPet) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
誘ってしまいました張本人です(笑)
コミュニティ結構重箱の隅までつつけちゃうでしょ。
はまるとはまっちゃいます。
でも世の中には思わぬ事が起こったりしますので、
素性を明らかにするのはお控えめで。
sugiさんの平和な日々のために・・・
投稿: akiyo | 2006/04/08 14:15
張本人様(笑)、コメントありがとうございます!
ホントいろいろ細かくできてますね。
深みに落ちると怖いかもですね。
投稿: おやすみぱんだの飼い主 | 2006/04/08 20:50