« ボリューム | トップページ | クールビズ »

2006/05/31

野菜炒め

今日は2週間ぶりの太極拳の稽古日。
先週腰痛だった先生も無事復帰で、メンバもほぼフルメンバで賑やかでした。
やっぱりこうじゃなくっちゃ。
でも先生は実はぎっくり腰だったことが判明。意~外。
稽古は、前回到達した老架一路ショートバージョンの終わりまでを順次復習。
8~9割覚えていて、我ながら上出来~♪。
でも、暑くて暑くて途中からへたってきました。
そろそろ、帰りにスポーツクラブ(のシャワーとお風呂 笑)に寄って汗を流して
帰るようかなぁ >

終了後、今日は事情により地元の駅前のちゃんぽん屋さんへ。
これほど、地元の駅まで帰る道のりが長く感じる時はありません。
ビールをほしがる喉にはまったをかけ、ぐーぐー鳴るお腹はだまして...
今日のオーダは4番とビール
このお店は、なんとかとなんとかのセットという形でサービスメニューがあり、
4番というのは、その4番のことで野菜炒めとチャーハンセット 950円。
まずはビール。でも、1人だとピッチが速く、まだ少ししか飲んでないのにふら
ふらになるのが難点。
と思っていると、今日は息子さんバージョンの野菜炒め到着。
このお店、たぶんお父さんとお母さんと息子の3人でやっていて、お父さんと
息子がかわるがわる料理を作るのです。
あー中華屋さんの野菜炒めって、なんでこんなにおいしいのだろう!


■今日の曲
 昨日のジャンギロフはちょっと後回しにして.....
 やっと見つけたこれを聴きました。なかなか売っていないんだもの。
 映画のサントラとは聴いていましたが、なんでもやるこの人さて、どんな
 風に仕上がっているのだろう。(ちなみに映画はまったく知りません~)
 前半はポップ・ロック路線、後半はスローなインスト。
 ライブでおなじみメンフィスが入ってました。高い音のピアノでロックする
 ジョーが好きな方におすすめ。Nigth and Dayを期待する人には向かないかな。
 私はどっちパターンも好きなのでGood!でした。

B000E0VL68 Mike's Murder
Joe Jackson

Lilith 2006-03-06
売り上げランキング : 75974
by G-Tools

« ボリューム | トップページ | クールビズ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜炒め:

« ボリューム | トップページ | クールビズ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ