セミナー
今日は会社でセミナーを開催。
わたしは講演する係。けれど、今週初めからひいた風邪で熱はでるは
鼻水はでるは、さらに喉が痛い~ うーん。
控え室で出番を待ちながら、原稿の再チェック。
ここでどのように話そうか、こういう流れにしようかな...ウケはどこでとろう 笑
(直前に考えている私も私ですが)
いろいろ考えていたら、眠くなってきました。
うとうとしていたら、数分寝てしまっていたようです。
目が覚めると、お、なんだかすっきり!
天の恵み。「天は我々を見放さなかった」by八甲田山(ちょっと変更 古い!)
おかげで無事務めることができました。
ちょっとの睡眠って、すごい薬ですね
« 後者は(BlogPet) | トップページ | 忘年会始まる »
「心と体」カテゴリの記事
- What's In Your World(2024.12.30)
- 寒い雨の日に(2021.10.22)
- 健康診断(2020.09.15)
- 点滴(2019.05.12)
- 病院へ行くと(2019.03.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは、久しぶりにお邪魔しました。
ちょっとの睡眠は本当に頭がすっきりしますね。
困るのは車を運転していて「睡魔」が襲ってくるとき。
実は数十年前、一度やりました、高速道路でのいねむり運転。
まだ若かりし頃、というか怖いもの知らずの頃で無休憩で
がんがん長距離を走っていました。
意識がなくなっていたのは、ほんの数秒なのですが
「はっ」と気がついたとき、トンネルの入り口が目の前。
スピードメーターは150km以上をさしていました。
100km前後で運転していたので、がくっと寝てしまったときに
思い切りアクセルを踏んだのでしょうね。
今、思い出してもぞっとします。あの時、目が覚めていなかったら
おそらくトンネルの壁に激突して、今頃この世にはいなかった
でしょう。ああ、怖い~。それ以来、疲れる前に休憩するように
しています。まだ若い時にそれに気がついてよかったと思っています。
と、言うことで「睡眠」大事ですね。
投稿: xiaojie | 2006/12/14 15:22
xiaojieさん、コメントありがとうございます!
お久しぶり(?)です。
お~怖い体験。聞いたこちらもぞっとします。
無事で何よりです。
一歩間違えると大変なことになる車の運転じゃ、
よけいに大事になりますね。
投稿: おやすみぱんだの飼い主 | 2006/12/14 23:57