カキフライ
昨日は一日延期になった忘年会。
でもその前に土浦の方まで仕事に行ってこなきゃ。
幸いにも、仕事はなんとかちょっと早めに終了し、急いで駅へ。
電車に飛び乗って、後はカキフライが待つお店へ一直線!
土浦から有楽町。遠かった。有楽町に着いて、お店へ早歩き。
この日の会場は、洋食元祖の煉瓦亭。
そーなんです、今日はお食事忘年会(!?)
以前にランチで来た時に、となりの人が美味しそうにビールを飲んでいたのが
忘れられないとの親方の強い希望で、この日のお食事会が開催されました。
この日はなぜかすいている店内。3Fの座敷もがらがら。
メニューを見るとどれもこれも食べたくなりますが、今日は絶対カキフライ。
洋食屋さんのカキフライ。さいこーです。
牡蠣の料理は、生も焼きも鍋も酢の物もいろいろありますが、なぜか私は
カキフライだけ好きなんです。
熱いうちに、さくっと食べて、じゅわって広がる口の中。苦手な潮臭さもなく
なりますし。
ビールを飲んで(瓶ビールですが、これまた美味しいビールでした)待ってい
るとやってきましたカキフライ。ビールとカキフライ、いいでしょ。
タルタルソースもついていますが、洋食屋さんに来たらウスターソースを
使わなきゃ。元祖キャベツの千切りにかけても美味しいです。
そして、また付け合わせのポテトサラダも付け合わせにしておくにはもったい
ないおいしさ。とても幸せな会でした 笑
こんな曲あったのご存じですか?
J-WAVEのナビゲータ達が作ったクリスマスアルバム。
その中に、ルーシーケント、クリスペプラー&チジャが歌う、
Happy Go Lucky Santamanという曲が入っています。
クリスペプラーさんですよ、これがまた。
ラップ&コーラスしてますが、コーラスのかけ声がなんと「ヘイヘイホー」
え?と思ったあなたはぜひ探してみてください。
スノー・ナヴィゲーション~クリスマス・ソング・コンピレーション | |
![]() | オムニバス LUCY KENT GEILA ZILKHA & CHIJA ポリスター 1994-11-26 売り上げランキング : 316646 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 揚げおかき(2022.01.11)
- 花びら餅(2022.01.04)
- 担々麺(2019.05.11)
- 安政柑(2019.03.31)
- 今年もよろしくお願いします。(2019.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント