おおっ!
この写真を見てタイトルと同じセルフを叫んだ方は、同世代?(笑)
そう、スーパーカーブーム世代には忘れられない、ロータスヨーロッパ。
しかも、風吹裕矢仕様!
そして、右のオレンジ色のはデトマソパンテーラ。きゃ~
週末、友人に券をもらったので、お台場で開催されたクラシックカーフェス
ティバルに行ってきました。
もっと葉巻型の"クラシックカー"ばかりかと思ったら、60~70年代の車が
主のようで子供の頃に見かけた車が沢山!
いや~懐かしいな。マンガ読んだな~。スーパーカーショウ見に行ったな~
プラモ?もちろん作りましたとも!
大人になったら、カウンタックか風吹裕矢の3台目のランチアストラトスを
買おう思ったっけ。
その他、国産車関連では、MATカーことコスモスポーツや隼人ピーターソンの
トヨタ2000GTを初めいろいろな車があって、子供の頃にタイムスリップした
ようでした。
そうそう、競ってまねをした「ギャ ラ ン シグマー」のCMのギャランΣ
も発見。小さい声で「ギャ ラ ン シグマー」とつぶやいてしまいました
わたくし....(このCM知ってる人いるかな)
普段車には全然興味のないわたしですが、この時代の車は別。
とても楽しいイベントでした。
今度は、スーパーカーショウをどこかでやってくれません?こっちはメカドック?
最近のコメント