« 急に思いたって(BlogPet) | トップページ | 名以下では弁当タイプだそうなので(BlogPet) »

2007/05/07

レアな曲

連休も終わってしまいましたね。
連休最終日、昨日の東京地方は雨。なんと悲しい日曜日でした。
こんな時は、JAZZMASTERSのBlue Daysがぴったり!?
このグループは、19のポール・ハードキャッスル率いる90年代のプロジェクトで
女性ボーカルとゲーリーバーナクルのけだるいSAXがメインのスムースJAZZ
というジャンルのグループでした。


さて、この連休中、久しぶりにCD屋さんをのぞいてみました。
一番多い時は週に2~3回は通っていた私にとっては、ずいぶんインターバルが
ありました。今回はいつぶりだろう?
うろうろと店内を見ていたら、こんなCDを見つけました。

レアエスト80’s
レアエスト80’s オムニバス アンドリュー・リッジリー ドン・ジョンソン


おすすめ平均 star
star☆レアな80年代洋楽満載!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

帯には、専門家スジ絶賛のエイティーズ黒帯編 とあります。
なんと挑戦的なCDでしょう!(笑)

私も80'sコンピのCDを沢山集めたりして、当時エアチェックしまくった曲を
探してきましたが、これはちょっとマニアすぎ。
みなさんは、何曲わかります?

残念ながら私も全てわからず、悔しいので買ってきました。
その中にうれしい曲がひとつありました。
それは、After The Fire秘密警察。 ご存じ?

"カメさん、死んじゃう~ああ♪" と聞こえるこの曲。
マニアな曲だなぁー

« 急に思いたって(BlogPet) | トップページ | 名以下では弁当タイプだそうなので(BlogPet) »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レアな曲:

« 急に思いたって(BlogPet) | トップページ | 名以下では弁当タイプだそうなので(BlogPet) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ