« Laurence Elder | トップページ | 朝の一言 »

2007/08/01

JUST ONCE

音楽週間(?)第三弾。
昔見た映像で強烈な印象を持っていて、もう一度見てみたいなぁと
思うもの。

・グラミー賞でのハービーハンコック+トーマスドルビー+
 ハワードジョーンズ+スティービーワンダーのシンセサイザーメドレー
・同じくグラミー賞での、ユーリズミックスのスゥィートドリームス
 (相方のデイヴスチュワートの電気バイオリンがよかった)
・ジャーニーのライブでかっこよくスティーヴペリーが出てきて、こける
 シーン

まだまだ出てくるかも知れませんが、今日はこれ。
初めてジェームス・イングラムを見た映像。YouTubeで発見。

クインシージョーンズが「愛のコリーダ」を出した時の来日公演のTV中継。
私も押し入れを探せば、ビデオが出てくるかも知れませんが、
やっぱり持っていた人いるのね。
今と違ってアフロヘアー。髭も若干多い?まだ無名だったのかな。
拝むようなポーズでの熱唱。いい感じのボーカルだなぁと思ったていたら
その後の活躍はご承知の通り。
でも、彼と言えば、やっぱりこのJUST ONCEだと思うのですが、どうかな。

# そもそも、どうしてクインシーが「愛のコリーダ」だったのだろう???

愛のコリーダ
愛のコリーダ クインシー・ジョーンズ

ユニバーサルクラシック 2003-04-23
売り上げランキング : 13033
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

« Laurence Elder | トップページ | 朝の一言 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUST ONCE:

« Laurence Elder | トップページ | 朝の一言 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ