味の記憶
先日家に帰ると菓子パンと一緒にハンバーガーが買ってありました。
ハンバーガーと言っても、マック等のそれではなく、丸いパンにレタス1枚と
ハンバーグがはさんであるだけのシンプルなもの。
朝食に食べたら、とても懐かしい味。
子供の頃、近所に藤ノ木のいうパン屋さんがありました。
おばちゃん1人で昔ながらの菓子パンを売っていて、特にカレーパンと
ハンバーガーがお気に入り。よく買いに行きました。
でも、いつの頃からか、お店はお休みが多くなり、そのうち閉店。
もう、あのパンは食べられないなぁと、残念に思ってからもう数十年。
朝食に食べたそれは、パンの形、感触、食べた感じといい、ハンバーグも
あのハンバーガーにうり二つ。
家族に「あのハンバーガー、昔食べたやつみたいでおいしかった」と話すと、
それはなんと、昔のあのパン屋さんの息子さんが、ちょっと離れた場所で、
新たに開いたパン屋さんのものとのこと。
なんだか涙がでてきちゃった....
« へんてこアレンジ | トップページ | ひもくるりん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 揚げおかき(2022.01.11)
- 花びら餅(2022.01.04)
- 担々麺(2019.05.11)
- 安政柑(2019.03.31)
- 今年もよろしくお願いします。(2019.01.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« へんてこアレンジ | トップページ | ひもくるりん »
私にもおんなじような記憶があるんですよ。
バス通り沿いにあった小さなパン屋。おばあさんが売っていて、奥のほうで旦那らしき人が惣菜パンを作っていたお店。焼きそばパンが好きでね~。店の名前はなんていったかな~?
藤ノ木だったりして・・・まさかね!?
投稿: ルドルフ | 2007/08/25 22:25
ルドルフさん、コメントありがとうございます。
まあ、なんと!
藤ノ木もそんな感じでした。ただ、バス通りからちょっと
入ったところでしたけれど。
焼きそばパンも最近見ないなぁ。あれも美味しいですよね。
投稿: sugi | 2007/08/26 20:29