« 今週のお稽古 ~舞空術~ | トップページ | 意外に快調だったけど »

2007/09/28

追伸

メールには、追伸ってありますが、ブログでもいいのかな。
今日は、その後の話あれこれ。

ボア
 9月末で閉店とのことでしたが、好評のため、10月はじめまで閉店を
 延期とのことが新聞のローカル欄に掲載されていました。
 いろんな有名人も通っていたそう。
 もうちょっとガンバレ~

アップルのあれ
 congbangwangさんの情報通り、アップデータが出まして、無事動くように
 なりました。パチパチ。
 そして、沈黙していたApple Storeから、先ほど購入者向けにお知らせ
 メールがやってきました。
 なにさ今頃、遅いし、メールの書き方は...だし...ブツブツ。
 けれど、動いてみると、YouTubeもYouTubeじゃないみたい、見違えました。
 きれいです。そしてSafari、きびきび動いていい感じですよ、congbangwangさん 

拳児
 先月ベッティーニさんに紹介していただいた中国拳法の漫画。
 全部じゃないけど読んでみましたよ。
 なるほど、出てきました陳式太極拳。拳児は小架式で、私は拳児が後から
 習う老架式であります。なるほど懶扎衣はこういう風に使うんだ。
 書いてあることと、稽古で先生に言われることが一緒でおかしかったです。
 ちなみに、作画は現在連載中の"闇のイージス"の方なんですね。"闇の~"の主人公
 の構えと、拳児の構え方が同じでした~

拳児 (3)
拳児 (3) 松田 隆智 藤原 芳秀

小学館 2001-06
売り上げランキング : 79001

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

« 今週のお稽古 ~舞空術~ | トップページ | 意外に快調だったけど »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

太極拳」カテゴリの記事

コメント

よかったね、iPod。使い心地はどうですか?
で、YouTube、Appleのデバイス向けのYouTubeはH.264フォーマットなので、キレイなんです。
ですが、Web上よりムービー数は少ないと言う...
それと確かにSafariは、いいブラウザだと思います。

ところで、ボア。学生時代に良く行きましたよ。懐かしい。ちょっとした思い出もあるしねぇ...。

congbangwangさん、コメントありがとうございます。
ちょっと慣れないアクションをしないと電気切れなかったりするのですが、他はまずますです。
YouTubeがきれいなのは、そういう反則(笑)をしてたのね。なるほどです。
目的違いですが、これでカレンダーの登録ができれば、よいPDA(?)になりそうです

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追伸:

« 今週のお稽古 ~舞空術~ | トップページ | 意外に快調だったけど »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ