♪スティングが聴きたくなって
あのですね、なぜか今日スティングを聴きたくなったのです。
いつものように、どこかから聞こえてきたわけじゃないんですけど。
と言っても、そんなにファンでもないので、あまり曲知らないんです。
ポリスの時もそう。
ポリスと言えば、"高校教師"。高校時代、友人に同じ高校の先生の息子さん
がいましたが、とてもやりにくそうだったなぁ。
スティングって、もの寂しさや空間の広がりを感じさせる曲って多くないですかね。
Englishman In New Yorkなんて、ソプラノサックスがもの寂しく響きます。
(シャインヘッドのjamaican in New Yorkは、また感じが違っておもしろいですが)
Sting Englishman in New York
と言うことで、今日聴いたのは、スコットランドっぽい(?)All This Timeと
If I Ever Lose My Faith In You.
All This Timeは、ドラムのポン、ポンのテンポが変わるのが、癖になります。
If I Ever~ は、そうだ宮崎のシーガイヤの曲でもありましたね。
フィールズ・オブ・ゴールド~ベスト・オブ・スティング 1984-1994 | |
![]() | スティング おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |
「音楽」カテゴリの記事
- KISSタクシー(2022.01.02)
- 男子ごはん(2021.10.17)
- Lifetime Of Love(2021.10.09)
- 最近のお気に入り(2021.03.12)
- TRAFFIC(2021.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント