EntireColumn.AutoFit
みなさんもきっとお使いのExcel。
なんでも使えて便利ですね。なんでもよくできる、出来杉くんみたいです。
今は当たり前のようにありますが、最初はmacにしかないソフトで、
Multiplanを使いながら、指をくわえて見ていました。(いつの時代だ?)
今日も、会社で
EntireColumn.AutoFit
などと、マクロというもの書いてみて、動かすと、びよよょ~んと幅が勝手に
調整されて、ひとりでしみじみと感激 (笑)
幅と言えば、
電車の中で、立っていると、よく
<------------------> ぐらいの幅のところに、
どう見ても入らない、
<------------------------------> ぐらいの幅で、そのまま突入して
来たり、
<------------------------------------> のくらい幅があるのに、
わざわざ、
<-----------------> とちょっとずれて来て
ぶつかられることが多いのですが、どうしてなんでしょ?
ちょっと斜めになるとか、カバンをちょっとずらすとかしたらいいのに、
そういう人に限って、まっすぐ行進してきます。
車の運転はできているのかな?
Excel VBAポケットリファレンス―Excel97/2000/2002/2003対応 (Pocket reference) | |
![]() | 前田 智美 技術評論社 2003-10 売り上げランキング : 182973 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 今週のお稽古 ~トリプルアクセル~ | トップページ | 入団 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレワークの買い物(2021.01.01)
- またまた会社へ行く(2020.09.17)
- テレワーク 5(2020.05.24)
- テレワーク 4 修正版(2020.05.16)
- まだみたい(2019.03.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント