« 三百六十五歩のマーチ | トップページ | 生姜ぞうすい 恐るべし »

2008/01/23

今週のお稽古 ~特訓はじまる~

今日東京は朝から雪。
でも、どうも山手線から千葉寄りはたいしたことなく、雨になってしまった
ようです。

いつものように陳式太極槍を練習した後は、陳式太極拳。
先生と老架一路を一回通します。
ちなみに老架一路を一回通すと15分ぐらいかかります。
最近ようやく順番を間違えなくできるようになってきました。

それが終わると、プロジェクトAに向けて特訓(!)のはじまり
(まあ、いつもマンツーマンみたいな感じなので、毎回特訓みたいなもの
ですけど 笑)
そうです、3月にまたまた交流大会に参加させていただくことになりました。

行う套路は昨年に同じ。
ベテランさん達に混ざって..(比較用に?)去年のビデオもあるし...
え、新規参加の方もいらっしゃるって?!
これは、ちゃんと進歩してないと....

「じゃ、おかしいなところをさがしましょう」
と、早速、先生にじぃーーーっと見られながら、
ひとりで交流会向け套路を実施。
本番では全然緊張しなかったのに、これはとっても緊張します。

幸いにも「だいぶこなれれてきましたね」とのお言葉。
でもやっぱり(当然ですが)いろいろダメだし。
3月に向けてガンバリマス。

★★霞ヶ関中国武術教室★★
 お問い合わせは kasumi.chinsiki@gmail.com        にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

« 三百六十五歩のマーチ | トップページ | 生姜ぞうすい 恐るべし »

太極拳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のお稽古 ~特訓はじまる~:

« 三百六十五歩のマーチ | トップページ | 生姜ぞうすい 恐るべし »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ