今週のお稽古 ~見えない何かが~
今週の陳式太極拳の稽古は、最近恒例となった太極採気法から稽古開始。
全部で約10分ぐらい、ゆっくりすーはーすーはー。
呼吸法自体もまだいまひとつ、動きとあわせるとまだまだですが、手のひらは
赤くなってきています。
「なんか、ぴりぴりっときましたか?」
と先生。
やっている最中に、何かを押しているような感覚を感じるようになったか
ということなんですが、残念ながら、まだまだわかりません。
「では...」
と先生に言われるままに手のひらを差し出し、私の手のひらの上5cmぐらいの
ところで、先生が自分の手のひらをゆっくりぐるぐると回し始めると......
あれ? ん? え!?
私の手のひらを見えない何かが回っています!
おおお!なんだ、なんだ。 この不思議な感覚。
気のせいかも?と、目をつぶってみても、それはまだ回っています。
最後に何か手のひらを上に引っ張られる感触...それは丁度、先生が回すのを
やめて、上の方に手を戻すところ。
これが、あの有名な、噂に聞く "気"っていうもの???
がんばって練習すると"ぐるぐる"できるようになるのかしら?
これはまたひとつ太極拳の面白いところを知ってしまいました。どうしましょう(笑)
今日は一人びっくりしたことだけでしたが、華麗に鞭杆を振るxiaojieさんの
隣で、まだまだ足がドタバタしている陳式太極槍の練習とか、もう一歩の
陳式太極拳の"斜行"の直しとか、ちゃんと普通の練習もありました。
◆びっくりしますよ!
霞ヶ関中国武術教室
お問い合わせは kasumi.chinsiki@gmail.com
« ヘリコプター飛来す! | トップページ | 井の頭線とカレー »
「太極拳」カテゴリの記事
- TAICHI/太極 ゼロ(2022.01.19)
- 太極拳(2011.09.18)
- 大会終わる(2010.12.12)
- ベテランさんと(2010.12.11)
- 考え事(2010.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント