« お茶 | トップページ | 今週のお稽古 ~気の集中~(BlogPet) »

2008/04/02

今週のお稽古 ~気の集中~

先週の太極採気法の続きから。
まずは先週の無極トウ。なかなか姿勢が安定できないなー。

そして、次の姿勢。動静開合
まず、大きいボールを胸の前にかかえるような体勢から、手のひらを内側に
してゆっくりと腕を外側へ開いてゆきます。
次に、次に手のひらを体の中心であわせるようにゆっくり、中央へ。
最後に指を内側に向けて、両腕を外側へゆっくり引っ張って行きます。
外側へ引っ張ったらまた手のひらを内側に...
これを無極トウでやった逆腹式呼吸をしながらゆっくり繰り返し。
終わる際には、前と同じく手足を軽くこすって終了。

先生が差し出した手のひらを見ると、真っ赤!
これは、この動静開合によって、手に気が集中するからとのこと。

そして、自分の手のひらを見てみると.......わーびっくり!!
先生程ではなけれど、手のひらが赤くなっています!!
さらにうまくできるようになると、指で引っ張る感じも、手のひらで押す感じ
もわかるようになるそう。
びっくりです。

そして、次に基本の8の字の体重移動の練習。
今日は8の字動作を行いながら、それにあわせて、お腹の周りの気?、息?を
ぐるぐる回す練習。
けれど、どうも、先生のおっしゃる"吐いた息を下に落とす"という感覚がよく
わかりません。套路はこれを使って行うのだそうですが....
太極採気法を練習するとわかるようになるとのこと。

いやぁ~だんだん深くなって、面白くなって、三年目に突入です。

◆春です(?) このような練習をやってみませんか?
霞ヶ関中国武術教室
 お問い合わせは kasumi.chinsiki@gmail.com
にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

« お茶 | トップページ | 今週のお稽古 ~気の集中~(BlogPet) »

太極拳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のお稽古 ~気の集中~:

« お茶 | トップページ | 今週のお稽古 ~気の集中~(BlogPet) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ