« 開店(BlogPet) | トップページ | ♪ジョーサンプル »

2008/09/20

大阪へ

今度は大阪です(笑)
東京生まれ、東京育ちの根っからの東京人ですが、大阪の食べ物も好きだったり
します。

去年も行った東急東横店の大・大阪博覧会。今年もやってきました~♪
まずは、だるまの串カツから。
大阪へ出張に行くと、必ず串カツを食べて帰るほど、串カツ大好き。
ビールとあいますしね。
揚げたてをぱく、ビールをぐぐっと。ああ、幸せ。
一度、あまりにも嬉しくて、すごい勢いで串カツ食べて、ビールもジョッキ2杯立て続け
に飲んだら、さすがにふらふらして、危うく新幹線に…笑

今日は、セットメニューのよう。7本セット、ビール付きを頼んで、キャベツをかじって待つ
こと数分。前半線の4本がやってきました。
ここの串カツはどんなのかな?

なるほど、牛は細く縦長に切ってあるのですね。細いので、串にひっついてしまって、
かじると衣と分解してしまいます。ちょっと残念だなぁ。
でも、蓮根はほくほくして美味しかった。
セットには、海老とかキスとかも入っていましたが、串カツ(牛)とタマネギ、アスパラ
ししとう、蓮根などの野菜だけでもいいのになぁ。
追加もできるとのことでしたが、重要なミッションがあるので、次のところへ。

重要なミッション。それは、お好み焼きでも、たこ焼きでもなく、いか焼きの購入です。
東京のお祭りでよく見かける、焼きイカとは違いますよ。
短冊状に切ったイカと粉をまぜて、プレス機(?)みたいな焼き器の上に。
ちょっと広げたら、割った卵を落として、びしゅ~とプレスして焼きます。
 

焼けたら、ソースを塗って、たためば
できあがり。
ちょっともちっとした食感とソースが
絶妙であります。
串カツの店は増えてきた東京ですが、
これは東京じゃ買えません。

ああ、大阪行きたくなりました。

« 開店(BlogPet) | トップページ | ♪ジョーサンプル »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

sugiさん、こんばんわ~

あたし、このタイプの「イカ焼き」
どこかで食べたことあります。

よくあるデパートでの関西フェアとかじゃ
ないような気がしますが。。。
香ばしくて端っこがカリカリした食感が
あったのを憶えています。

ああっ・・・串揚げ・・・
しいたけ、れんこんたまりません。
ストップというまで食べ続けたく
なりました・・・秋、食欲ですね


ののさん、コメントありがとうございます。
イカ焼き食べたことありますか!
私は、普通の焼きイカは苦手なんですが、これは食べちゃいます。
野菜の串揚げ(串カツ)はいいですね~♪
なんであんなに美味しいのかしらん。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪へ:

« 開店(BlogPet) | トップページ | ♪ジョーサンプル »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ