We are all alone
今日は、一人でお留守番。 (あ、会社でのお話)
研修やら、夏休みやら、シンポジウム(!)やらで、皆さん不在。
上司も、午後からどこかへ行ってしまい、パソコンと(?)二人きり。
あらら。
やった!
ほっ。
静かだな
....眠い。
よし、ここぞとばかりに、集中して作業!
調べたかった内容を検索くん!!
なるほど、そうか、今度これを利用して....
でも、飽きてしまい、休憩。
休憩、仕事、休憩、仕事、ひと休み、仕事、休憩、休憩、天気予報参照....笑
何やっているんだか...
会社に一人で残ったら、何をしますか?
せっかく見に行ったのに、この曲やってくれなかったから、キライさ(-o-)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: We are all alone:
» 英語風の日本語歌唱が面白い - アンジェラ・アキ「ウィー・アー・オール・アローン」 [POP'nBlog]
洋楽ブログ界の“遅れてきたルーキー”ことヒロクシンさんのところでリタ・クーリッジのことが取り上げられていたから、果たして何の曲について書かれているのかな?と思ったら、彼女の一番の大ヒット曲「ハイヤー・アンド・ハイヤー」(1977年全米2位)についてでした(その...... [続きを読む]
> 会社に一人で残ったら、何をしますか?
鼻をほじる・・・かも (*ノv`)
投稿: ルドルフ | 2008/09/05 07:35
ルドルフさん、コメント、トラックバックありがとうございます!
爆笑。さすが。
★みっつです!
投稿: sugi | 2008/09/05 20:21