« 稽古(BlogPet) | トップページ | 今年のイルミネーション その2 »

2008/11/16

キウィ

"君たち、キウィ、なんとか、なんとか~♪"
なんて歌がありましたが(なんだっけ?)
キウィはお好き?

杏仁豆腐にはいっているやつ?
ああ、あの緑のすっぱいやつね。

いえいえ、ホントはもっと甘い果物。

家でキウィが採れました。
よくお店で売っている、細長く、果肉が緑色のヘイワードという種類と
林檎のように丸いアップルという二種類です。

木を植えた、ウン十年前、根本に沢山のひっかき傷。
なんだろうと思ったら、猫ががりがりひっかいた跡。
キウィってマタタビ科の植物だそうな。
ネコにマタタビってホントなんですねぇ。
それから、ずいぶん大きな木になりました。

でも、採ってもすぐに食べられませんよ。
追熟させねば。
お店で売っているキウィも甘くなかったら、試してみるといいかもしれませんが、
林檎と一緒にビニール袋に入れて、1週間ぐらい。直射日光に当たらないように
して、暖かいところにおきましょう。
触って、頭が柔らかくなったところが食べ頃。
ビタミンCたっぷり。甘くなってびっくりですよ。

« 稽古(BlogPet) | トップページ | 今年のイルミネーション その2 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キウィ:

« 稽古(BlogPet) | トップページ | 今年のイルミネーション その2 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ