今週の太極拳稽古 ~ビリーに言われて~
昨日のビリー祭り、ビリーが太極拳のまねごとや、スタンドマイクの棒を
ぐるぐるまわしていました。香港公演で覚えてきたのかしらん。
「あした、これの稽古に行くのかい?」って言われているようで、変におかしかったシーンでした。
わたしの勝手な思い込みすぎですね 笑
さあ、今日も陳式太極槍からスタートです。
先週の3つの弱点ポイント、果たしてクリア出来るかな。
いつものように、先にこっそり練習していると、ポイント3つ、なんとかなりそう!
ということで、套路のはじめからトライです。
けれど、なかなか簡単にはいきません。
またもやはじめの全然違うところで、ひっかかりました。
ちょっと飛び上がるタイミングを逸すと、うごきがずれちゃうんです。とほほ。
でも、今日は3つのポイントのおかげで、わりとすんなり先週の終わりの所まで到達!
直しもふくめて、何度か練習したところで、套路の次のところへ。
細かいところは、まだまだですが、なんとか形を覚えたところで、套路の最初から
やってみました。
あんなにかかって覚えたところが、最初から通すと、数分で終了。
陳式太極拳の老架一路は15分もかかるんですけど…
套路の最後まで、もう少し(?) 来週は到達するでしょうか。楽しみです。
最後には、陳式太極拳の老架一路の套路。
今日のテーマは、しっかり体を沈める。
浮き上がらないで、体を沈めたまま動くこと。
簡単なようで、これが難しい。これはまた、次回に持ち越し。
お問い合わせは kasumi.chinsiki@gmail.com
« ビリー祭り その2 | トップページ | 7年振りの来日公演 »
「太極拳」カテゴリの記事
- TAICHI/太極 ゼロ(2022.01.19)
- 太極拳(2011.09.18)
- 大会終わる(2010.12.12)
- ベテランさんと(2010.12.11)
- 考え事(2010.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント