« 節分 | トップページ | 今年も一太郎 »

2009/02/05

今週の太極拳稽古 ~新人さんいらっしゃい~

今週はとっても賑やか。
見学の方に、今日から参加の新人さん二人。
先生の震脚の音も、いつもの二割増しで大きな音です。

新人さんが見えたこともあり、第一式の予備式から第五式の六封四閉まで。
体験を入れて二回目なのに、もう五式とは新人さんすごいです。
私も、春のイベントに備えて、基本を再度特訓中でしたので、ちょうどよい機会。

同じ形でも、新人さんは形だけ。私は、もちろん形だけではなく、足の重心移動
からずずずっと力を上に伝えるように注意してというところが課題です。
懶扎衣で、丹田あたりにおいた両手をぐるりを上に回すときも、腕の回転に
あわせて、右足→左足と重心を移して、10時方向ぐらいに来たときに、また右に
移します。

といようなことを、頭に思い描きながら、練習しているので、みなさんよりも
動くペースが遅れ気味。でも、イメージ通りの動きの感じをつかむまでは、
がまんがまん。

★霞ヶ関中国武術教室
お問い合わせは gmail  にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

« 節分 | トップページ | 今年も一太郎 »

太極拳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の太極拳稽古 ~新人さんいらっしゃい~:

« 節分 | トップページ | 今年も一太郎 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ