« 中国語講座 #4 | トップページ | 大空港 »

2009/02/21

三部作とZZ TOP

面白い記事がありました。
三部作の映画をグラフィカルに評価した図。

三部作映画をグラフィカルに評価した図 - GIGAZINE

どれどれ.....
Star Warsは納得。 1~3では、2が面白かったもんな。2回も行っちゃったし。
インディもそうだな。1作目。レイダースというタイトルでしたね。
マッドマックス 懐かしい~ 2作目か、これも納得。
ダイハードも1作目。
なるほど~ 私の感想もだいたい一緒です。
確かに3作目が落ちる傾向なんですね。

そして、バックトゥザフューチャー。
やっぱり1作目ですね。
2作目なんか、あ~どうなるんだ~ と思っていたら、「次回に続く」で
映画館で転がってしまいました。
でも、あのホバーボード欲しかった...

前回は 中国語→脚→legs→ZZ TOP でしたが、この三作目の主題歌は
ZZ TOPのDouble Backでしたね。
私のiPodにも、一番下(Zだから)に入ってます。
映画の中にも出演していて、三人並んでギターや太鼓を回すシーンは笑いました。


彼らの曲は、ノリというか、調子がよくなって好きです。
Gimme All You Lovin’とかSharp Dressd Manをはじめ、どれも
ずんずく、ずんずく、ぎゅーん
朝、元気がない通勤時は、これを聴くと足取りが速くなりまし、
曲の調子から、アメリカで長距離トラックの運転手さんに好まれるのが、
なんとなくわかります。
でも、日本でZZ TOPと言えば、やっぱり「Z だぜ~」ですかね。
見てみたいグループの一つです。


« 中国語講座 #4 | トップページ | 大空港 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三部作とZZ TOP:

« 中国語講座 #4 | トップページ | 大空港 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ