« nira | トップページ | 24 REDEMPTION »

2009/04/05

駅ナカ

駅の中にある商店街、駅ナカ。
東京駅なんか、大丸がもう一個できたみたいに、賑やかですよね。
この間TVで見ていたら、地下鉄の表参道駅にもあると聞きました。
TVで見るとフードコートもあったりして、とても賑やか。
表参道駅は乗換ぐらいにしか使わないのですが、先日通ったついでに見学して
みることにしてみました。

が....
あれぇ? 改札の中には、確かにベーグル屋さんと他に数軒。
フードコートはどこだ??

きょろきょろしていると、構内案内図があったので見てみることに。
え~と、どこだ??
すると、同じように隣で構内案内図を見ていた親子連れ、
「なんだ、改札の外だ」
「え~遠いなぁ」

立体図で書かれた構内案内図(けっこう難しい)を解読すると、
確かに改札の外に出て、エスカレータで、びゅーんとあがったところに
それらしきエリア発見。

ということで、駅ソト。
地下なので、地下街商店街?
う~む、ちょっとはずれました。

« nira | トップページ | 24 REDEMPTION »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。田舎者の私にとって東京の乗り換えは結構緊張するものです。中には「何でこれだけ歩かせて乗り換え駅なんだ!」と叫びたくなる時もあります。

この地下鉄の図面を見てももうお手上げ。でも行きたくなるんだろうな・・・・

ぷくちゃん、コメントありがとうございます!
ずっと東京ですが、不思議な乗換駅がどんどん増えつつあります。
便利なのか、なんなのか。。。
とりあえず、京葉線の東京駅は、南東京駅だと思うに1票です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅ナカ:

« nira | トップページ | 24 REDEMPTION »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ