« 吉祥寺の集い | トップページ | EXCEL »

2009/05/28

素敵なお店

お友達と行っていたお店が閉店することになりました。
ざっと用意してあって、ぱっと出すのではない、今どきない、良心的な料理。
どこか懐かしい感じの味だったり、独特の味だったり、
何食べてもおいしいし、居心地もいいので、ついつい長居して、
お酒もすすみます。

稽古の帰りにビールをたくさん飲んだり、
誕生日を祝ってもらったり、祝ったり....
ママさん、おもしろかったし。
そうそう、スポーツクラブも一時期ご一緒だったんですって?

先日、最後に行ったら、よく通っていたお友達におかげで、
私までお土産をいただいちゃいました。
そんなにたくさん行ったわけでもないのに。
それも、好きになって、ここでよくいただいた紹興酒。
しかもいいやつ?!

P1000852

うれしくもあり、悲しくもあり...
マスター、ママさん、お元気で。

« 吉祥寺の集い | トップページ | EXCEL »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

sugiさん♪
☆ハウディ!

お気に入りのお店が閉店するのって、ほんと哀しいですね。
ボクも三茶や市川でそんな経験あります。

紹興酒といえば、飲み方としてはオーソドックスではないかもしれませんが、
ボクはオンザロックでよく飲みます。

Hsさん、ハウディ!です。
オンザロックですか。なるほど。
それまで、紹興酒好きじゃなかったので、
まだまだ飲み方もよくわからない初心者です。
今度試してみよっと。

sugiさん ☆ハウディ 普及会・所属のヒロクシンです

吉祥寺の会 の方にコメントを書こうとしたら
紹興酒の写真に引き寄せられてしまい 
この項にお邪魔します。

ほんと お気に入りのお店が 閉まるのは切ないですね。
お土産にも 温かい心がたくさん詰っている感じ・・。

僕は もともと酒は弱いけど
(特にビール・ウイスキーは苦手で)
梅酒とかが好きですが
中華料理店など?では 紹興酒もたまに飲みます。
熱燗で ざらめ を入れるのが ”おつ” らしく
それもいいけど 特に冬にはストレートで飲むと 
体が芯から温まり・ 温かさが長続きしますね

と言うことで??
吉祥寺の会 お世話になります!!
よろしくお願いします

ヒロクシンさん、こめんとありがとうございます。
ははは、紹興酒にひかれましたか
さすが、中華料理に合いますね。
吉祥寺の会、楽しみにしてます!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 素敵なお店:

« 吉祥寺の集い | トップページ | EXCEL »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ