« iPhone3GS に困る | トップページ | 新幹線 »

2009/07/02

GTS

ひさびさにGTSを聴きたくなりました。
GTS。車でも、なんかの機械でもありません。
日本のDJグループです。

日本?、DJ? 意外ですか??
でも彼らの曲を聴くと、70'sや80'sなお友達は、
ニヤっとすること間違いなしです。

デビュー曲は、THROUGH THE FIRE。
ご存じ、デビットフォスター作のチャカカーンの名曲ですよね。
これが、かっこいいハウス、ダンスチューンになってしまうのです。
と言っても、昔のなんでもDISCO化とは違い、原曲のよさをよく引き出しています。

え?ホント?だって。
では、デビューアルバムGroove That Soulの1曲目はびっくりしますよ。
だって、Fly Over The Horizondですもん。
あれ、知らない?
じゃ、クロスオーバイレブンのテーマ曲と言えばどう?

70'sの方には、LOVER'S THEMEというのはいかがでしょう。
Love Unlimited Orchestraの名曲ですね。
90'sでは、OMDがカバーしましたが、こちらの方が、明るい感じがします。

その他、クインシージョーンズ作、ジェームスイングラム歌唱の
ONE HUNDRED WAYSなんというのもありますよ。
ジェームスイングラム、最近どうしちゃったんだろうなぁ。

KILLING ME SOFTLY WITH HIS SONG
BABY, COME TO ME
99
WE'RE ALL ALONE
THEME FROM MAHOGANY ~うーん、ネスカフェ~
THE GREATEST LOVE OF ALL
EVERY BREATH YOU TAKE
THE WINNER TAKES IT ALL
I'M NOT IN LOVE

誰の曲か答えよ

ではなくて、これらのタイトルを見ると、彼らの嗜好がなんとなく
わかりませんか。

MY REVOLUTION
STAY WITH ME
という日本の曲もありますよ。STAY WITH MEは、あれです 真夜中のドア!

そんな中、DISTANT MEMORIESという曲がありました。
聴いていたら、どこかで聴いたことがある曲なんです。
歌詞は全編英語。

あ、これって、八神純子の思い出のスクリーンじゃないの!!
サンバホイッスル欲しかった……
ボーカルは....June Stanley ?? 誰だろ??
歌い方に、聞き覚えがあります。
すーっと通る伸びる声。UHnn~というハミングなんか.....
調べてみました。

あ、本人だ(笑)

どうりで。
確か、J.J.Stanleyと結婚したんだよなぁ。
いやー元ヤガマニアのわたくし、びっくりしました。

GTS 恐るべきです。

« iPhone3GS に困る | トップページ | 新幹線 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GTS:

« iPhone3GS に困る | トップページ | 新幹線 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ