2009年を振り返ったら
えーと、音楽とおいしいものと健康を考える、この日誌。
今年を振り返ってみると、こんなことがありました。
1位 iPhone買う。はまる。
初期モデルこそ見送ったiPhoneですが、早い、安いにのってしまい、
3GSを買ってしまいました。
いやぁ、今年はこれですね。すっかり便利な道具になりました。
孫さんじゃありませんが、パソコンを開く回数が減ったかもしれません。
しまいには、ヘットフォンアンプに飽きたらず、ついに10pro(イヤフォン)
も買っちゃいました。
2位 ライブ全然行けず
なんと今年は、ジャーニーだけに終わりました。
今一行きたいのがなかったのもありますが、なんか寂しい年になって
しまいました。
けれど、姫の遠隔コントロールで、はまっこさん軍団とお会いすることが
できました。
いろいろ交流ができて、その昔の○ソ○ン○信時代を思い出しました。
そういえば、夏のフェスティバルで再会した、静岡のあの人はどうし
ちゃったのかなぁ。殿下ご存じ?
3位 映画にも全然行けず
なんだか行きそびれてばっかりなんですよね、今年。
「慰めの報酬」だけとは。DVDもほとんど観なかったし...
何やっていたんだろう
「慰めの報酬」は前作「カジノロワイヤル」が良かったので、期待して
出かけたのですが....
そうだ、ワイルドスピードのプレミア試写会が全然プレミヤじゃなかった
のもがっかりでした。
4位 太極拳縮小...
この日誌の隠れた人気記事シリーズ(?) 太極拳稽古。
結構検索キーワードに専門用語があったり、教室の問い合わせをいただ
いたこともありました。
ただ、4月に事情があって、教室が変わってから、忙しかったり、調子が
悪くなったりと、通う回数が減ってしまいました。
運動的にも、精神的にもよかったので、残念でした。
年末には表演会に呼んでいただき、混ぜていただいたのをきっかけに
来年はちゃんと再開したいなぁ。
なんだか残念なことばっかりで、残念日誌になってしまうので、次はいいことを。
5位 果物と野菜
葡萄にみかんに、キウイと言った、レギュラーメンバがおいしく
できたの、例年になく、たくさん食べたような気がします。
ビタミンたっぷり。来年もこうありたいです。
6位 えーと....
思い出したらなんか書きます(笑)
« ジャパネットたかた | トップページ | 買い出し »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ジャパネットたかた | トップページ | 買い出し »
ブログをやめてしまった私ですが、何とか生きています。今年は仕事が忙しかった・・・・
お世話になりました。記事の更新を楽しみにしています。
投稿: ぷくちゃん | 2009/12/31 07:19
ぷく兄、コメントありがとうございます。
ご無沙汰です。
お元気?
体に気をつけて、来年もまたお会いしましょうね!
投稿: sugi | 2009/12/31 12:06
姫様のおかげで会えてよかったです~~
またライブでお会いしましょう♪♪
来年もどうぞよろしくです!
投稿: はまっこ | 2009/12/31 21:03
あけましておめでとうございます。
今年もボチボチやっていきますので、変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いします。
ところで、「夏のフェスティバル」は何位?
もしかして圏外?(笑)
投稿: ルドルフ | 2010/01/02 07:25
はまっこさん、ルドルフさん、コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
はまっこさん
あれから早くも1年たとうとしているんですね。
早いな~
今年は誰か来ますかね
ルドルフさん
おお、夏のフェスティバル。
ん~プライスレス....
ちょっと違うか(笑)
投稿: sugi | 2010/01/02 18:25