今週の(ひさびさの)太極拳稽古 ~ぽわ~ん~
k久々に稽古に行ってきました。
以前お世話になっていた先生から、近々開催される表演会に誘っていただき、
その練習のため、遠征して練習です。
横でストレッチをして準備していると、既に前半戦クラスの練習中。
相変わらず、それぞれの生徒を細かく見ていて、それぞれ注意しているのは
さすがだなーとか、
難しい(笑)ジョークを言って、固まらせているのも、懐かしい光景。
幸いにも、皆さんに覚えていただいていたらしく、声をかけてくださり
嬉しい限り。
それにしても、だいぶ新しい方が入ったのかな。
さて練習開始。
まだ表演会用の音楽を聴いていない私は、一番前に呼ばれ、
「すっごく(テンポが)早いよ」
「最初のぽわ~んで、足上げるの、難しいよ~」
と脅かされながら、一発目。
確かに出だしが難しそう。
そして、本編。
いやぁ、忘れてますね、考えているうちに遅くなってしまうし、
誰かが間違えると、平気でそれにつられてしまうし....
でも、3回目ぐらいから、なんとなく、体が動いてきました。
が、
「ひさびさだから、足が(重心をしっかりかけたまま)待てなくなって、
丁寧じゃなくなっている」
と厳しいご指摘。
確かに、筋力がもたず、自然と横着になっているのがわかります。
すっかり、まるっとお見通しでした (笑)
終わった後は、筋肉痛。
以前は翌日の朝には、いやおそくても午前中には消えていたのに、
今回は1日半~
ん~こりゃ大変だ。
さらに.....
なにやら紙に名前を書こうとしている方が、ペンを探しているので、
鞄から出してお貸ししたら、"あなたも書きなさい"けとのこと。
それは、今回じゃなくて、その次の表演会のメンバー表。
え!
つづく
« 今日も明日もカキフライ | トップページ | 壊れ続き »
「太極拳」カテゴリの記事
- TAICHI/太極 ゼロ(2022.01.19)
- 太極拳(2011.09.18)
- 大会終わる(2010.12.12)
- ベテランさんと(2010.12.11)
- 考え事(2010.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント