« すごいねぇ~ | トップページ | バス »

2010/01/17

薬膳鍋

ひさびさにお鍋をいただいてきました。
昔ここにも書いたと思うんですけど、薬膳鍋です。

薬膳というと、敬遠する方も多いかもしれませんが、
心配ご無用。薬くさいことなんかありません。
病院が苦手な私が言うのだから(?)間違いありません?!

お鍋が半分に仕切られていて、半分は白いスープ。
もう一方は赤いスープでいろいろなものが浮いています。
スープの素は一緒なのですが、この入っているもので色が変わっているようです。
赤いスープには唐辛子が浮いていますが、辛くなく、ウコンが入っているのか
カレー(?)に近いといったらいいでしょうか。
このスープを好きなように自分でブレンドしてお茶碗によそっていただくのですが
これが癖になります。やみつきです。
スープだけ何杯もいけます。
夢中になって、紹興酒を飲むのを忘れるくらいです。

具はなんでもいろいろオーダできますが、サツマイモとニンニクはかかせません。
サツマイモは甘く、ニンニクはほくほくとしてよいです。
お肉は羊、牛、豚とありますが、豚がいいかな。
独特のこのスープにしゃぶしゃぶしていただきます。
キノコ類もいれて、最後はクロレラ入り麺をいれて仕上げ。

最初は、この日、寒さのせいか、ぼよ~んとして、”いまいち”だった私も
食べ終わる頃には、目がしゃっきり"もこみち"に変身~(笑)
元気になってきました。

« すごいねぇ~ | トップページ | バス »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薬膳鍋:

« すごいねぇ~ | トップページ | バス »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ