« 大変です | トップページ | バタフライ »

2010/11/02

プリントアウト

今日も楽しくお仕事でした。
書類のチェックの仕事があるのですが、細かい表に数字がいっぱいで、
チェックするのもひと苦労です。
以前は、それでもパソコンの画面でチェックできていたのですが、
表も大きくなり、数も増え、パソコンの画面で見るのが辛くなってきました。
しかたがないので、プリントアウト。

印刷したら、A3両面で2枚もでてきました。
表を作った人は、きっと表マニアな人です。誰が見るんだこんなもの。
ペーパーレスとは、偽りの夢です。きっと。

で、でてきたそれを、いつの間にか引き出しに入っていた蛍光ペン3色セットを
使って見るのですから。。。。

IT化ばんざ~い



この曲がでてくるのは、予想がついたって?(笑)

かっこいいですねぇ~
実はDr.Hookの次にJoe Jacksonが大好きなわたくし。
LIVE IN TOKYOにも出演しています(ウソ。薄く映っているだけ)
この曲は有名ですが、この曲のパート2的な曲があるのをご存じでしょうか。
JJではなく、ボーカルは別の人なんですが、JJ節全開で、こちらもかっこいいですよ。
2:50ぐらいのところにご注目。

« 大変です | トップページ | バタフライ »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ジョー・ジャクソンって、いろんな音楽性を持ってますよね。
ひとつのカテゴリーには収まらないような、そんな感じです。

私は彼の曲では「You Can't Get What You Want (Til You Know What You Want)」が好きです。
昨日、その映像を探して見てみたら、彼、サックスを吹いていました。
吹くことができる人だったんですね。

golden_70sさん、コメントありがとうございます!
You Can't Get What You Want私も好きです。
一番最初に動くJJを見たのがこのビデオ。
夕方やっていたミュートマで毎日見てました。
特に、コップをヘディングするシーンが好きです。
ほんと、彼は広い音楽性を持っていますね。
昔ライブに行ったら、突然JAZZをやり出してびっくりしました
次は何が出てくるかの期待で、ファンがやめられません

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリントアウト:

« 大変です | トップページ | バタフライ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ