インコグニート
さて、よしくんシリーズ(?)第三弾。
なるほど、ソウルにACID JAZZと来ましたか。
最初に有名になったのは、トーキングラウドというレーベルから出た
アーチスト達。
ガリアーノとかUFOとかオマーとか買いましたよ。
ギターのブルーイ率いるインコグニートもそのひとつですよね。
まずはこれから書かないと。でも、このバンドはもはや説明不要かな。
トヨタのRAV4のCMで使われたJump To My Loveはかっこよかったですね。
このリズム感とMaysa Leakでしたっけ。彼女のボーカルのパワーとあって
傑作の曲だと思います。
さらに、EveryDayとか初期の頃のDon't You Worry 'Bout A Thingが好きですね。
つづく
「音楽」カテゴリの記事
- KISSタクシー(2022.01.02)
- 男子ごはん(2021.10.17)
- Lifetime Of Love(2021.10.09)
- 最近のお気に入り(2021.03.12)
- TRAFFIC(2021.02.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
sugiさん、こんばんは~。
思わぬ冠シリーズにして頂いて恐縮です。。。
インコグニート、いいですね♪
僕はベストアルバムしか聴いたことがありませんが、
オリジナル・アルバムも聴いてみたくなりましたよ☆
投稿: よしくん | 2010/12/11 21:38
よしくん、コメントありがとうございます。
すいません、勝手にシリーズにさせてもらっちゃいました。
一度この辺のことを書いてみたかったので....
インコグニートは、最初の頃は、ソウルぽい感じでしたが、だんだん軽やかになってきたような感じがします。
リミックスもライブ盤もあるのでいろいろお試しを。
投稿: sugi | 2010/12/12 20:54