情報いっぱい
いやぁ、まったく今週のこの気温はなんでしょう。
ついてゆけなくて、連休明けだっていうのに、すっかり調子を崩しました。
皆様は調子いかがですか?
さて、クリクラ(CLIE User Club)時代から、拝見させていただいているSPAさんのサイト
ソニ☆モバの5/10のつぶやきから、
「余震や原発事故が不安」なら、仕事中は災害関連ニュースを見ないようにしよう
震災の直後は、テレビのニュースなどはこればっかりで、その悲惨な映像を繰り返し
見て調子を崩した人も多いと聞きます。
ネットで、モバイルで、どんどん簡単に短時間で大量の情報を得られる時代。
私も例外に漏れず、趣味の情報収集にいろいろ使っていて、
今回停電だ、余震だ、原発だなんて情報もたくさん一緒に入手して、不安な話ばっかり頭に残り、調子悪さが継続しちゃったかもと反省中。
twitterの地震速報なんてみていると、今でも10分おきぐらいに地震が起こっているのが
わかってしまいますしね。
もっと情報の入り口をうまくコントロールしないとなぁ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント