« TOEIC終わる | トップページ | 難しいテレビ »

2011/06/04

サトウのメンチカツ

吉祥寺近辺にいる人は知らない人がない、サトウのメンチカツ。
いつも長い行列が名物です。
丸く球体に整形されたそれは、ジュウーシーでおいしいです。
吉祥寺にいらしたら、一度お試しを。

そんなサトウのメンチカツ。近所のセブンイレブンで、こんなものが発売されました。


丸いコーンスナックです。
味は、うーーーーん、似て非なる、普通のコーンスナック?!

« TOEIC終わる | トップページ | 難しいテレビ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

かまぼこROCKっす。

ジョージの”サトウのメンチカツ”TVで観たことあります。

あと、朝5時頃から並ばないと、買えない和菓子が吉祥寺にあったような?

あと、ラーメンなら”ホームラン軒”が有名かな?


いいところですね、吉祥寺!

かまぼこROCKさん、コメントありがとうございます!
よくご存じですね!!
「ホームラン軒」って名前が出てくるところがすごいです。
今は、ホープ軒と呼ばれます。ここ好きです。
朝五時の和菓子は、小ざさの羊羹。
サトウの隣であります。

sugiさん♪
☆ハウディ!

ぁ、ホープ軒
大塚の駅前でよく食べてました。
千駄ヶ谷にもありました。
それから 市川にも ひっそりと ありました。

すいません。メンチカツの記事でしたね。。。

Hsさん、ハウディです。
大塚、千駄ヶ谷、市川って、不思議な並びですね~
なんだろう。
ホープ軒大好きです。
中華そばにしようか、チャーシュー麺にしようか、玉子をつけようかいつも悩んで、中華そばです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サトウのメンチカツ:

« TOEIC終わる | トップページ | 難しいテレビ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ