元気な弱気
なんだか、背中の両側が痛かったのです。
会社のパソコンのテレビを変えたので、姿勢がおかしかったのかな?
雪の日、ツルツルで滑って背中を打ったわけではありません。(この日は、重心移動を意識して動くという太極拳で教わった事が、役立ちました。)
確かに、はりがあって、みてもらっていたのですが、右側がまだ痛い。
だんだん痛くなってきて、会社から帰って来て背中を触ると、なんだこりゃ。
腫れて、なんかできてる!!
ちょうど、皮膚炎で通院中でしたので、これもまた薬塗っちゃえ。
その次の日。ヒリヒリするけど、無事会社に。
一日仕事して帰宅。おかしいなぁ
その翌日。
ううう、痛くて動けん〜
夕方耐え切らずに、皮膚科に。
「あらあら、それは....帯状疱疹です。水疱瘡の.....」
先生、お話の途中ですが、この痛いのなんとかなりません?
「薬を出しましょう。飲み薬と塗り薬。命に別条はありません。あと二三日が山ですが、なあに、会社は行っても大丈夫ですよ。」
病院をでて、薬局へ。
処方箋を出して待っていると呼ばれました。
説明してもらってから支払い。
5、5000円!?
なんと言う高さだ。
これで聞かない訳がない。
よし、元気付けにホープ軒だ!
しかし、たいへんなのはここからでした。
「心と体」カテゴリの記事
- What's In Your World(2024.12.30)
- 寒い雨の日に(2021.10.22)
- 健康診断(2020.09.15)
- 点滴(2019.05.12)
- 病院へ行くと(2019.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント