« siriに遊ばれる | トップページ | HyperActive! »

2012/06/18

You Really Got Me

うむむ。
いろいろな企業の公用語が英語になっているという話。
いいのかな?よくないのかな?

近頃、会社でいろいろな人の文章をみる機会が多くなり、わけがわからない文が
多くて悩みます。(日本語ですが)
新人さんならともかく、ばりばり仕事をこなすベテランさんも、偉いさんも。
「これこれはしかじかであって、そうではないのでなになにについてはこれと
あれでこの場合はしかじかでこうこうであるので、こうなったと思われますが、
あの場合は誰それさんがこう言ったため、そうである。っていうか、こうこう
で、あの場合はこうしないといけないじゃないかと考える。」
と、こんな具合。(ちょっと極端ですが)
忙しいのか、気がつかないのか… うちの会社だけか?
 
その昔、同じような調子だった私に、厳しく、辛抱強く指導してくれた、
会社の諸先輩の顔が浮かびます。
よし、遺志を継ごう。 あ、死んでない 笑


ヴァンヘイレンが来ますね!

前回来日して見に行ったのが、1998年。ボーカルはゲイリーさんでした。
その時も、You Really Got MeがCMに使われていましたね。
今回は、エディが復活して、デビットリーロスが復帰で、エディの息子がベース!!
しかし、会場が東京どーーーむだってー??
しかも、12,500円~?
一番前も、スタンドも、12,500円~
同じ値段でいいからさ、武道館にしようよ。ねぇ。
悩んじゃうよ、もう。

« siriに遊ばれる | トップページ | HyperActive! »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

確かに、企業の公用語には、面食らいますね!身近で『~ホールディングス(財閥?)』など社名変更されて複雑なカタカナ部署になったりと、もうついていけない企業もあります。

ヴァン・ヘイレンの来日公演のニュースを観ました。かなりのチケット代ですね!(正直、一律はきついですね!)


私は、この夏、元祖〈ユー・リアル・ガット・ミー)のオリジナルな御仁のステージを観れるかもしれません。

> しかし、会場が東京どーーーむだってー??
しかも、12,500円~?

これあかんでしょ。
会場はともかく、1万以下にしないと。いまのヴァン・ヘイレンなら。

かまぼこRockさん、コメントありがとうございます。
ホールディングス!! これまた、わかるようなわからないような用語ですね。
オリジナルさんへの参戦ですか!これはすごい。
見られるといいですね。

ルドルフさん、コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
今は、何行っても、油断すると10000オーバですから。
エディが復活したから、この値段かもしれませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: You Really Got Me:

« siriに遊ばれる | トップページ | HyperActive! »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ