マダガスカル
まだまだ暑い東京地方。
休みが来るとぐったりします。
そういうわけで、カレーでも食べようかと近くのカレー屋さんへ行ってきました。
“ナン食べ放題!!”
もうこの看板にうきうきしちゃいます。
ナンって何であんなにおいしいんだろう。
ただ、このお店、メニューに唐辛子マークが2つまでしかありません。
もっと辛いのを期待していたんだけど。。。
ビールを飲んで待っていると、カレーと巨大なナン登場。ついでにラッシー付き。
ナンは焼きたて。熱くて、ちぎれません~
気合いで引きちぎって、カレーと一緒に。
ああ、暑さも吹っ飛ぶうまさ。このスパイスの組み合わせを考えた人は凄いな~
インド人もびっくり。
昔のJ-waveは、いろいろなジャンルの曲を教えてくれました。
好きなロック、ポップやJAZZ/フュージョンはもとより、ハウス、ゴスペル、ソウルに
ワールドミュージック。
いろいろな国の、いろいろな曲。
これは、マダガスカルのミュージシャン、RakotoのIndray androと言う曲。
ちょっと季節にあいませんか?
印象深いsaxの音色(ビデオを見るまでは、まさかsaxだとは思いませんでした。)に
のって、なぜか遠くを眺めるような郷愁を誘う曲。
歌詞はもうさっぱりなんだかわかりませんが、一度聴くと耳に残るんじゃないかな。
そして、もう一曲。
こちらはJ-waveより古い曲でブラジル発。ご存じの方も多いでしょうね。
Djavan(ジャバン)のsamurai。
スティービーワンダーと共作ということで出た当時話題でしたが、それとは関係なく
世界は広いと思った、学生の頃の夏。さむらーい♪
« タンポポ | トップページ | September »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 揚げおかき(2022.01.11)
- 花びら餅(2022.01.04)
- 担々麺(2019.05.11)
- 安政柑(2019.03.31)
- 今年もよろしくお願いします。(2019.01.01)
「音楽」カテゴリの記事
- KISSタクシー(2022.01.02)
- 男子ごはん(2021.10.17)
- Lifetime Of Love(2021.10.09)
- 最近のお気に入り(2021.03.12)
- TRAFFIC(2021.02.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« タンポポ | トップページ | September »
見てますよー!!
夏は、カレー!!が一番です。
モンジャも食べたい!!
投稿: 鎖骨骨折者 | 2012/08/28 09:18
鎖骨骨折者さん、いつもありがとうございます!
そうそう、夏は辛れいカレーですね。
(ギャグが鎖骨骨折者に近づいてきました)
もんじゃもいいですね。行きますか?
投稿: sugi | 2012/09/01 17:25