新年早々
新年おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
新年早々、洗面所の電球が切れました。
おかしいな? LED電球なんですけど…
慌てて、近所のコジマへ。元旦からあいていてよかった!
相変わらず、難しいLED電球。
485だ580だ、 810lmだと難解。
とりあえず買ったのはいいのですが、うちに帰って取り付けたら、
明かりがオレン~ジ ( ・_・;)
電球色っていうものでした。
仕方がないので、エコカー(自転車)に乗ってもう一度コジマまで。
元旦から配達で飛び回っている寿司屋のおじさんと何度もすれ違いました。
今年は初日から健康的に運動です!!
« わっしょい | トップページ | ブラジル、好き? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« わっしょい | トップページ | ブラジル、好き? »
”あけましておめでとうございます”
今年もよろしくお願いいたします。
我が家も大掃除の時に、電灯掃除をして、1つは電球切れ、ひとつは、もう一度設置したところ無事につきました。
年末、スーパーに買い物したおりに、レジ横の棚に、電球がありまして、支流のLEDと何故か?中途ナンパに長持ちする電球があったりと悩ましかったです!
よくわからないので、当面、昔ながらの電球で様子を見ようかなと・・・
投稿: かまぼこRock | 2013/01/01 23:30
あけましておめでとうございます。ルドルフです。
量販店はどこも元旦から!
すごいんだか何なんだか・・・
昨日(1/2)も吉祥寺のヨドバシはすごい人でした。
今年もよろしくお願いします。
投稿: ルドルフ | 2013/01/03 09:54
LEDは、難しいぜ。
投稿: との | 2013/01/03 17:51
かまぼこRockさん、コメントありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
LED電球、もっと長持ちするかと思いました。出たてに、珍しがって買ったからでしょうか??
でも、これまでの電球と比べて、とっても明るいですよ!
投稿: sugi | 2013/01/03 20:58
ルドルフさん、こめんとありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
あれ、もうヨドバシ行ったんですか??
と言う私も今日行ってきましたけど。
今年はぷくちゃん生誕xx祭ですね(意味不明)
投稿: sugi | 2013/01/03 21:00
とーのー コメントありがとうございます。え?難しいって??
ブログもアプリ開発も難しくありません。
え?違う?
投稿: sugi | 2013/01/03 21:01