神無月
この間まで、暑い、暑いと言っていたのに、急に涼しくなってきました。
長袖を用意するのが間に合いません(>_<)
じきに温かい飲み物が恋しくなってきそうです。
10月になりました。
10月1日都民の日で学校はお休み。
会社もお休みだったらいいなぁとぼーっとして通勤中、昔学校の先輩に受験のためのお守りをみんなでプレゼントしたことを思い出しました。
無事合格したんだっけなぁ?どうだったんだっけ??
だって、神無月に近くの神社で買ったものだったし。。。
神無月と言えば、神様がこの時期集合して集会を開く出雲大社。
行かれたことありますか?
今年は60年に一度の大遷宮なんですってね。
昔々、二回も行ったのに(仕事ですが)、出雲市というところまでで、とんぼ帰り。
悔しいので出雲そばだけ食べてきましたが、見てみたかったですね。
そして、よくテレビでやっている伊勢神宮。
こちらは、20年に一度の年だそうですね。
そう、こちらも。。。
子供の頃、五十鈴川まで行って、なぜか川遊びに夢中になってしまい、お参りせずに今に至ります。
そんな神様に縁のない罰当たりなわたくし、雷に打たれてしまいますね。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鳥の巣(2022.01.10)
- テレワークとラジオと(2021.05.30)
- なぜだか(2021.05.16)
- 2021年(2021.01.01)
- 抵抗(2020.09.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 昔の出張 その26 日本地図(2021.04.02)
- 昔の出張 その25 一休.com(2021.04.01)
- 昔の出張 その24 千葉(2021.03.31)
- 昔の出張 その23 向かった先は(2021.03.30)
- 昔の出張 その22 埼玉(2021.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント