« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014/08/24

タンブラー

タンブラーというものを買いました。

熱いお茶が好きなのですが、今会社で使っている水筒だと、なんだかゴムの匂いがしてしまって。
これなら大丈夫か?

この週末、家で氷を入れたり、熱いコーヒーを入れたりして実験。
噂通りの保温力で期待が持てそうです。
別売りのふたをつけてみたのですが、気になる匂いもなし。

週明けデビューだ。

タンブラー → Tumbler → バットマンの車 →プリンス と言うことで
今日はバットダンスです。

2014/08/17

今年も活躍中

冷やしシャンプー

去年は追加で注文しようと思ったら、品切れだったので
最初から2本注文しました。
これで、頭は快適だぜ。

と、いい気になっていたら、この記事。

赤坂のシャンプー専門店が「頭皮氷結シャンプー」-自家製かき氷で洗髪 - 赤坂経済新聞赤坂のシャンプー専門店が「頭皮氷結シャンプー」-自家製かき氷で洗髪 - 赤坂経済新聞

これは冷え冷えで、強烈に効きそう!
試してみたいような、おっかないような。。。

とりあえず、今日、場所は確認してきました(笑)
(お店はお休み)

ICE,ICE……ICE BABY トキタ!  (昔のJ-waveより)
この曲が耳に残るのは、やっぱUnder Pressureのおかげなんだろうか。
Under Pressureを最初に聴いたときには、それまでのQUEENの曲からの違いに
なんじゃこりゃ!と思いましたが、こうした曲ができるということは、
QUEENは最先端の先端を行っていたんでしょうか。

2014/08/16

刺激的

今日の夕飯。
わさび漬け、谷中生姜。
効く〜

これで、大好きな小茄子の辛子漬けがあると口から、鼻からトルネード。。。。

Posted from するぷろ for iOS.

2014/08/10

雑草魂

始めるまでは気が進まないけれど、始めてしまうと一生懸命やってしまう。
なんてことがよくあります。

ちょっと涼しかった日。収穫を終えたなすの木の後片付け。
隣のネギの間に雑草がたくさんありました。
ああ、抜かないと。
端から雑草を少し抜いたり、鎌で刈ったりしていたのですが、
場所によってはネギより太い雑草のくき、
雨が降る前で土が乾いていて堅くなっていたこともあり、ちょっと引っ張ったぐらいでは抜けません。
先に茎が切れて根が残ってしまったり。

だんだん暑く、いや熱くなってきました。
よくもこんなに生えていやがる。
ネギをまいたんだか、雑草を育ててるのか。。。頭きた
こりゃ、そりゃ、おりゃ、これでどうだ。。。。。。。。
どうだ!全部とってやったぞ。

達成感に満足して、家に入ってシャワーでも浴びようかと思ったら、
急に来ました。
頭は痛いし、腕は痛い、体も痛い。
あれ、どうしちゃったんだ?
熱中症、いやちょっと違う、熱中したで症。

それから、ずっと家の中で、ぐでたまな一日でした。

2014/08/08

温泉

テーマソングにのってやってきたのは、近くの温泉。


(なぜこれがテーマソングか?って、察してください…)

出かけるまでは、暑くて外出るのやだなぁなんて思うのですが、
温泉に入ってしまえば、忘れてしまいます。
露天風呂に入って、ふぅーっと一息。
気持ちいいですね。

でも、江戸っ子は風呂に入っている時間はわずか。
カラスの行水?
まあ、いいじゃないですか。
出てから飲むビールが待ってます。

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ