Joe Sample
いつかはブルーノートに見に行きたい。
そんな風に思っていた矢先に亡くなってしまいました。
いくつの時だったか、ルックルックこんにちはのまえにやるオートレース情報のコーナーのBGMにかかっていたこの曲。
毎朝聴いて、やさしく幻想的な感じが強く印象に残りました。
そして、駅前のレコード屋で買った THE HUNTER これがはじまりでした。
いまでこそ、どんなジャンルの曲でもどんとこい なのですが、
この時は、なぜか大人が聴く分野の音楽に手を出してしまった感じがして、”1,2曲でつらくなったらどうしよう”と、どきどきしながら買った覚えがあります。
しかし、そんな心配はなく、これをきっかけにジャズでもなんでも 手を出していったような気がします。
普通は彼の代表作と言えば、有名なRAINBOW SEEKERとかCarmelなんでしょうから、少し出会いが変わっていますかね。
ポップな感じやアップテンポでぐいぐいくるような感じではなかったので、
常によく聴くという人ではなかったのですが、たまに聴いてその世界に浸り、
また、気がつけばでるたびに毎回アルバムを買い、
冒頭の「いつか大人になったら、お酒を飲みながらブルーノートでリリカルなピアノを聴くんだ」が密かな目標になっていたんだけどな。
一番好きな曲。
« Around the Way | トップページ | Aztec Camera »
「音楽」カテゴリの記事
- KISSタクシー(2022.01.02)
- 男子ごはん(2021.10.17)
- Lifetime Of Love(2021.10.09)
- 最近のお気に入り(2021.03.12)
- TRAFFIC(2021.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント