« シール | トップページ | EARIN »

2015/10/19

Loud Minority

早速、毎日の通勤時に使っていますjayBirds X2。


ufo / Marc Brüneke

先週は耳にフィットするように、毎日調整。
まず、Complyのイヤーチップを交換。
大中小と試して、中に決定。
次に三日月型のイヤークッション。
最初は中でちょうどかと思ったら、左耳が痛くなるので、小に交換。
右耳は。。。大丈夫な感じがしていたけど、中から小に変えても大丈夫だったので
小に決定。
小!なんでも中とか大だったので、小って何かショックだな。


最後にケーブルの長さを調整して、完成。
しっくりくるようになりました(^^)/
あ、装着は右左反対にして、SHURE掛け方式。
これで走っても大丈夫!(走りませんけど)

これで聴いた今日の1曲は、
United Future Organization のLoud Minority。

日本人のACID JAZZのグループで、この曲はかっこよくてしびれる名曲。

当時彼らのアルバムを1枚買ったのですが、難しそうな雰囲気や、ダークな感じがして、
ついて行けず、 しばらくお蔵入りだったのですが、最近ようやく追いつきました。

いろいろな曲がサンプリングされているのですが、ここまでまとまっていると、
古いJAZZがよくわからない私には、まるっきり新曲に聞こえます。
最初のところ、パーカッション、印象的なトランペット、セリフ的に叫んでいるところ
全部ばらばらというのだから、ビックリします。(詳しくは「元ネタ」で検索を)
ベースはこれだそうです。

いやぁまいった。ベースラインとリフにラップを乗せただけのサンプリング曲とは
一線を画しますね。
さあ、ここから、原曲をさぐる旅にでられそうです。

« シール | トップページ | EARIN »

音楽」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Loud Minority:

« シール | トップページ | EARIN »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ