« 仕事納め | トップページ | こりゃ困った! »

2016/01/01

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は80'sのアーティストが続々と新譜を出してくれた年でした。
今年はどんな曲がでてくるでしょうか。

昨年はまずはこれから始まりました。

なんと御大ジョルジオモルダー。しかもフューチャリング カイリーミノーグ。
いいお歳ですが、まだまだがんばるぞって感じの曲でしたね。
いつまでも気持ちだけは若く持ちたいと思うお正月です。

続いて、80's ニューロマンティックの雄。

スパンダーバレイ。Trueに代表されるように当時から上品なポップを聴かせてくれていましたが
あれから何十年、またこんな上品なラブソングをだしてくれるなんて、感激した1曲でした。

そして、帰ってきたこの天才。

ベビーフェイス。"帰ってきた"と言うのは、このアルバムタイトル。
Return of the Tender Lover。彼の二枚目のソロアルバムTender Lover再びということで
初期に見られた跳ねるようなリズム。
Tender Loverで彼を好きになったものとしては、タイトルだけでうれしかった。

年々年を重ねるごとに深い味が出てきているのはロッドスチュワート。
年々好きになっています。

ちょっと郷愁を感じるケルティック風味のこの曲。柔らかな感じが好きです。

他にもいろいろな曲がありましたが、曲を超えて、一番の出来事は、
40数年聞き続け、音楽好きに導いてくれた神様と初対面。
私にとっての神様は、ハーブアルバート。
もう、その年齢から直接見ることはできないと思っていたところに来日。
しかも、奇跡の一番前の席。こんなことってあるんだろうか。あるんだねぇ。

« 仕事納め | トップページ | こりゃ困った! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年おめでとうございます:

« 仕事納め | トップページ | こりゃ困った! »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ