« Quiet Night and Quiet Stars(Corcovado) | トップページ | Jelly »

2017/05/05

Fire TV Stick

AmazonのFire TV Stickを買いました。
Apple TVは持っているのですが、プライムビデオを見るのにiPhoneからAirPlayで
つながないと見られないのは、やっぱり不便です。
AppleTVのプライムビデオアプリがでればそれでよかったのですが、戦略だかなんだか知らないけれど、一向に出る加配はないし。
まったく、ユーザファーストで考えてもらいたいもんだ。

しかも、調べてみると、
FIre TV Stickには別途アプリが載せられるそうで、AirPalyができるアプリもあるんだそうとのこと。
なんだ、AppleTVの存在はどうなってしまうんだ?

届いたので接続してみよう。
やっぱり、口ずさむのはこの歌だ! 古いぞ! (48秒ぐらいのところ。)



Amazonにオーダすると、なんとAmazon IDがセットされた状態で届くので、こりゃ便利。
ちょっとメニューがごちゃごちゃしていて、いまいちですが、無事プライムビデオが簡単に見られるようになりました。
でもなぜか、11acのアクセスポイントにつながらず、11gにつながってしまうのはなぜだろう。

« Quiet Night and Quiet Stars(Corcovado) | トップページ | Jelly »

iPhone」カテゴリの記事

家電」カテゴリの記事

コメント

サイバー攻撃にうとすぎる、かまぼこRockです。(全般的にITもうとい・・・)
Fire TV Stickですか?
実は、4月から”DAZN”を視聴ているので、5月から”Fire TV Stick”を購入して大画面でスポーツを楽しむ予定でしたが・・・
【サンフレッチェ広島】のあまりにふがいない試合が続き、PC画面でいいか?って状態です。


<ファイアーマン>の48秒位の"ファイアー”燃えますね!


広島東洋カープが低迷していた時、RCCのラジオ番組で
勝った翌日が、<ウルトラマンタロウ>で

負けがこんだ朝は、西城秀樹の<ギャランドゥ>と
必殺<宇宙刑事ギャバン>のテーマソングがかかります!


サンフレッチェ広島が負けた翌日のソングは、まだ、ないので・・・

<ファイアーマン>を是非かけてとリクエストしたい気分です。


本当は、Fire TV StickとAmazon Fire TVの違いがわからない、かまぼこRockです。

かまぼこRockさん、コメントありがとうございます。
Fire TV Stick仲間でしたか!
やっぱり大きな画面で見られるのは便利ですよ。
でも、広島だけに勝てないジャイアンツの試合は見たくないので、気持ちはわかります。
ところで、なんでギャランドゥなんだぞーん??
Fire TV とStickの違いはいいパソコンととてもいいパソコンって感じでしょうか。Stickでも十分きれいなので、いいんだぞーん。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Fire TV Stick:

« Quiet Night and Quiet Stars(Corcovado) | トップページ | Jelly »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

昨日と今日の訪問者

Google Analytics


無料ブログはココログ