ガーデンバリカン
やっと副鼻腔炎が治ってきました。
頭が痛くないってステキ!
家にあるドウダンの刈り込み用に新兵器を買いました。
木が少し大きくなったので、これがあれば台に上らず刈り込みが出来ます。
って、TVショッピングで似たような機械を見たのがきっかけでした。
早速使ってみると、ぐーんと伸びてかなり遠くまで届きます。
刈り込み能力もいい感じ。
しかし、モータが前方に付いているので、伸ばすと結構重さがこたえます。
一応、肩にかけるベルトが付いているのですが、重さのバランスが前方にありすぎて、
あまり意味なし (>_<)
うーむ、もう一歩だなぁ
« 草取りウォーズ 新たなる希望 | トップページ | EARIN M-2 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 椅子を買おうかどうしよう(2021.10.09)
- 鍵穴(2019.05.18)
- 最近のお気に入り(2019.04.06)
- 芝刈り中(2018.11.23)
- 春のすみだガラス市(2018.05.03)
「植物」カテゴリの記事
- じゃがいも植える(2019.03.14)
- 古いブロワー(2019.01.02)
- 芝生の手入れ(2018.08.04)
- vs 雑草2018 その4(2018.07.15)
- vs 雑草2018 その3(2018.05.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
庭木の手入れ
これが大変なんですね!
高枝ばさみは”マジックハンド”のロング版で指の力で切っていましたが、ついに電動式が現れるとは・・・!
”ムサシガーデンバリカン”(伸縮3.1m)高い庭木、刈り込み、下草刈りのスグレモノみたいですね!こんな小さい電動装置にこの多機能は驚きです。
”ドウダン”って?
「ツツジ」のことですか?
検索すると”花”の画像が、うちの庭にあります”やまぼうし”の花によく似ています!
ってことは、10年以上も、わたしは勘違いして育てていたことに・・・(ショック:ダイヤー・ストレイツです)
夏を乗り切りましょうぞ!
投稿: かまぼこRock | 2017/07/24 21:26
かまぼこRockさん、いつもコメントありがとうございます。
テレビでやっているTVショッピングによく同じような製品出ているので
いろいろ探してみたら、Amazonでランキング1位なこれを見つけて買ってみました。
草も刈れるというのですが、かなり大きな草(笑)じゃないとダメかも。
ドウダンは、ドウダンツツジと言います。
やまぼうしを検索して見てみましたら、同じ白い花ですがちょっと違うようですね。
投稿: sugi | 2017/07/24 22:07