ああ、再び
草刈り機のオプション付け(正式なオプションではないのですが)で楽しんでいたら
右目の上あたりに頭痛。
これは春にかかった副鼻腔炎の始まりと同じ。。。
やっと治ったのに。
確かに、慢性的に少し残っているので、普通の人より発症の閾値が低いと
ダムの水の量のたとえで耳鼻科の先生が説明してくれましたが。
あーあ、頭が痛いと何も出来なくなってしまうので、困ったなぁ。
早速耳鼻科へ行くと、前回よりひどくはなっていないとのことでしたが、
痛いものは痛い。
何日かたって頭痛が治まってきたら、こんどは頭が重く、ぼーっとして頭がフラフラ。
あー
そうも言っていられない。
元気を出して行かねば。
元気な曲を見つけました。
シーラEの新曲はプリンスのカバーのAmerica。
しかも、フューチャリング キャンディ・ダルファー でファンキーなSAX付き。
この二人、共演をしている姿をYouTubeで何度か見かけましたが、このような元気な曲だと
とてもあいますね。
(しかし、すごい仮面だ。。)
« 草刈り機 オプション 取り付け編 | トップページ | 草刈り機 オプション お試し編と訂正 »
「心と体」カテゴリの記事
- What's In Your World(2024.12.30)
- 寒い雨の日に(2021.10.22)
- 健康診断(2020.09.15)
- 点滴(2019.05.12)
- 病院へ行くと(2019.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント